MENU
ファミ柴
「支出の8割をキャンプに注ぐ」週末キャンプを楽しむ家族
4歳男の子×1歳の女の子×柴犬の子育てをしながら、主婦目線でリアルな記事を書いています。
「散らからない・綺麗で整ったサイト」と定評あり!
キャンプ歴7年で培ったキャンプレイアウトのコツやギア選びのコツを発信しています。

◾︎経歴
キャンプ情報メディア TAKIBI 公式ライター
キャンプ情報メディア LANTERN 公式ライター
第1期 アノバサダー(ANOBA)
第1期 SWAG GEAR公式アンバサダー
TOKYO CRAFTR プロモーション動画 出演

【人気のアウトドアスパイスはどれ?】キャンプで使えるおすすめ5選

アウトドア スパイス 人気 キャンプ おすすめ
ファミ柴

キャンプ料理で味付けをもっと楽にしたいなあ。

そんなあなたへ…

1本あれば何でも料理できてしまうアウトドアスパイスおすすめ5選をご紹介します。

【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

アウトドアスパイスとは

アウトドアスパイスとは名前の通り、キャンプなどアウトドアで使用するスパイスのことです。

塩、こしょう、ハーブなどをキャンプ料理で使えば、美味しさアップですが、全部持っていくのが面倒ですよね。

そんな時、アウトドアスパイス1本あれば、味付けが簡単に出来てしまいます。

キャンプ初心者の方や調理に時間をかけたくないという人にはもってこいではないでしょうか。

もちろん、普段使いもできちゃいます。

おすすめアウトドアスパイス5選

ほりにし

出典:ORANGE ONLINE STORE

和歌山県にあるアウトドアショップ「Orange」のバイヤーほりにしさんが、5年の歳月をかけて作り上げたスパイスです。

20種類以上のスパイスや調味料がブレンドされています。


バカまぶし

お笑い芸人「バイきんぐ」の西村さんが監修されたスパイスです。

食欲をそそるクミンとごまのブレンドにより、味はもちろん、食感や香りも楽しむことができます。

「辛くないの」と「辛いの」の2種展開です。

※バカまぶし辛いのを使った、かんたん麻婆茄子丼の作り方はこちらで紹介しています。



マキシマム

出典:Amazon.com

宮崎県の株式会社中村食肉という肉屋が開発した商品です。

ナツメグやクミンなどのスパイスだけでなく、カツオエキスやしょうゆなどが入っているのでうまみも感じられるスパイスミックスです。


黒瀬のスパイス

出典:Amazon.com

福岡県にある老舗鶏専門店「かしわ屋くろせ」から販売されているスパイスです。

クセになる調味料で、鶏肉に合うスパイスをモットーにされています。


MY CAMP スパイスミックス

出典:株式会社アルペン

アルペンアウトドアーズとハウス食品がコラボしたスパイスです。 

日本人が好む醤油、かつお、にんにくの風味で、和風テイストです。

購入はアルペンアウトドアーズ公式サイトより可能です。

まとめ

アウトドアスパイスおすすめ5選をご紹介させて頂きました。

アウトドアスパイスを1本持っていると、家庭でも使うことができ、お家でもキャンプ気分を味わうことができます。

是非お好みのスパイスをゲットしてくださいね!

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

あとがき

バカまぶし辛いのをカレーに入れると、お店で食べるようなスパイスカレーに変身します。

アウトドア スパイス 人気 キャンプ おすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次