MENU
ファミ柴
「支出の6割をキャンプに注ぐ」週末キャンプを楽しむ家族
4歳男の子×2歳の女の子×柴犬の子育てをしながら、主婦目線でリアルな記事を書いています。
「散らからない・綺麗で整ったサイト」と定評あり!
キャンプ歴8年で培ったキャンプレイアウトやギア選びのコツを発信しています。

◾︎経歴
キャンプ情報メディア TAKIBI 公式ライター
キャンプ情報メディア LANTERN 公式ライター
第1期 アノバサダー(ANOBA)
第1期 SWAG GEAR公式アンバサダー
TOKYO CRAFTS プロモーション動画 出演
Brumate Japan プロモーション動画 出演

【徳島県のおすすめオートキャンプ場】高い木々に囲まれたサイトが魅了的な二本栗キャンプ村

おすすめ 徳島 オートキャンプ 二本栗キャンプ村 サイト
ファミ柴

徳島で自然が素敵なオートキャンプ場無いかなあ。

そんなあなたへ…

徳島県にある二本栗キャンプ村を紹介します。

【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

施設情報

住所徳島県三好郡東みよし町東山男山86-2(Google Mapsで開く)
電話番号090-7785-8507
営業期間通年
※毎週月火曜日は休み(祝日は営業)
受付時間【宿泊】
チェックイン12:00/チェックアウト11:00
料金【宿泊】
維持費:300円/人
場所代:2,000円/泊
【デイキャンプ】
維持費:200円/人
場所代:1,000円(2時間まで)、2,000円(2時間以上)
※延長の場合は追加料金
その他ペット可
長時間の電源使用時は有料

周辺施設

マルヨシセンター三加茂店

キャンプ場から車で約30分です。

住所徳島県三好郡東みよし町加茂2479(Google Mapsで見る)
電話番号0883-76-1101
営業時間09:00〜22:00

美濃田の湯

出典:美濃田の湯

キャンプ場から車で約30分です。

住所徳島県三好郡東みよし町足代1650(Google Mapsで見る)
電話番号0883-76-5226
営業時間13:00~21:00
※火曜日は定休日
料金大人600円、小人(小学生以下)300円

キャンプ場内の写真

車で狭い道を抜けると入口があります。

売店を併設した受付がありますので、ここでチェックインをします。

こちらがキャンプ場内の地図です。

3、14番サイトは車で入れません

電源を使用できるのは、6、14、15番サイトの近くですが、管理人さんへの事前確認が必要です。

4〜11番サイトは高い木々の景色を楽しむことができます。

また、サイト近くに水を使用できる箇所もあり、個人的にはおすすめです。

出典:二本栗キャンプ村

15〜18番サイトは綺麗な芝生サイトです。

トイレはこちらです。

シャワーもあります。

こちらは炊事場です。

マンガ、カラオケコーナーもあります。

ゴミは分別の上、回収してもらうことができます。

ガス缶、燃料缶は持ち帰る必要があります。

まとめ

私が二本栗キャンプ村の良いと思った点は以下の通りです。

・オートサイトなので、荷物の出し入れがラク
・炊事場は1つだが、各サイト近くに水を使用できる箇所がある
・ゴミ捨て場がある
・高い木々に囲まれたサイトが開放的

また、夏にはアブがいますので、虫対策もお忘れなく!

おにやんま君は吊るしておくだけで虫対策になります。


以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

あとがき

徳島ラーメンを久々に食べたいです。

おすすめ 徳島 オートキャンプ 二本栗キャンプ村 サイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次