MENU
ファミ柴
「支出の8割をキャンプに注ぐ」週末キャンプを楽しむ家族
4歳男の子×1歳の女の子×柴犬の子育てをしながら、主婦目線でリアルな記事を書いています。
「散らからない・綺麗で整ったサイト」と定評あり!
キャンプ歴7年で培ったキャンプレイアウトのコツやギア選びのコツを発信しています。

◾︎経歴
キャンプ情報メディア TAKIBI 公式ライター
キャンプ情報メディア LANTERN 公式ライター
第1期 アノバサダー(ANOBA)
第1期 SWAG GEAR公式アンバサダー
TOKYO CRAFTR プロモーション動画 出演

【広大でリーズナブルな福井県のキャンプ場】麻那姫湖青少年旅行村

広大 リーズナブル 福井県 キャンプ場 麻那姫湖青少年旅行村
ファミ柴

福井県でリーズナブルなキャンプ場ないかなあ。

そんなあなたへ…

福井県大野市にある麻那姫湖青少年旅行村を紹介します。

【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

施設情報

住所福井県大野市中島(Google Mapsで見る)
電源番号090-4325-1240
営業期間4月中旬~11月末日
※管理棟は09:00〜16:00まで
利用時間【宿泊】
フリー
【デイキャンプ】
フリー
料金【宿泊】
■車料金
普通車・バイク600円、中型車1,100円、大型車1,600円/日
■区画使用料
オートフリーサイト600円(シーズン料金1,000円)
バイク 200円(シーズン料金300円)
※シーズン料金は4/29〜5/5、7/20〜8/31
【デイキャンプ】
■車料金
普通車・バイク600円、中型車1,100円、大型車1,600円/日
その他ペット可(一部エリアのみ)

周辺施設

マックスバリュ九頭龍店生鮮館

キャンプ場から車で約35分です。

住所福井県大野市南新在家35-38(Google Mapsで見る)
電源番号070-1470-6847
営業時間09:00〜20:30

あっ宝んど

出典:あっ宝んど

キャンプ場から車で約35分です。

住所福井県大野市南新在家26−101(Google Mapsで見る)
電話番号0779-66-7900
営業時間10:00~23:00
※第2火曜は定休
料金大人(中学生以上)600円
小人(小学生以下)300円

キャンプ場内の写真

出典:麻那姫湖青少年旅行村

入口ゲートで料金を支払い、管理棟で区画使用料を支払います。

オートフリーサイトはテント約400張り収容可能で、とても広大な土地です。

サイトは芝生と草地となっています。

ペットを連れている方は、ペット専用と書かれたサイトしか使用できません。

ペットの散歩もペット専用エリアでしかできませんので、注意が必要です。

こちらが管理棟です。

フリーサイトです。

どこにテントを張るか迷うほどの広大な敷地です。

中央の芝生広場です。

テントの設営はできませんが、広大な芝生で遊ぶことができます。

ペット専用サイトです。

もちろんペットを連れていない方も使用することは可能なので、グルキャンなどの大人数で使用されている方もいました。

たくさんの人がいても広大な敷地なので、キツキツになりません。

川も流れているので、夏には川遊びもできます。

炊事場です。

お手洗いは水洗になっています

GWや夏休みのハイシーズンは、炊事場とお手洗い共にとても混雑します。

ゴミ捨て場もあります。

まとめ

私が麻那姫湖青少年旅行村の良いと思った点は以下の通りです。

・オートサイトなので、荷物の出し入れがラク
・広大な敷地なので、ハイシーズンでも隣サイトが気にならない
・川遊びができる
・値段がリーズナブル

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

あとがき

関西のマキノ高原?と思うほど、広大なキャンプ場でした。

広大 リーズナブル 福井県 キャンプ場 麻那姫湖青少年旅行村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次